子どもの気持ちに寄り添って心身の発育を培う。

幼稚園は、就学前3歳~6歳の子どもたちが、各々の家庭の保護のもと から離れて、初めての集団生活(小さな社会生活)を始めるところです。 幼稚園は就学前の発達の基礎となる様々な力を培う園児のための教育 機関として、幼稚園教育要領に基づく豊かな体験活動のカリキュラムを編集します。 人格形成の大切なこの時期、園児たちはより良い環境の中で、『あそび』を中心に先生や友達との関わりを大事にした園生活を送ります。 先生たちは日々の子供たちとの関わりの中で、思いをくみとりながら、 保育者としての願いを重ねて保育に取り組んでいます。 子どものより良い発達を促するための研究・研修を重ねたり、家庭と 密に連絡をとり、相互に支え合うことを大切にしているのも幼稚園の特徴です。 最近では、自ら動き出す「主体性」を育み、『生きる力』や『心の教育』も大切に考え、21世紀を担う子どもたちの健やかな成長を願っ ています。また、地域に開かれた幼稚園として、地域行事や育児相談などの試みも始められています。

認定こども園は、子ども子育て支援新制度という新たな仕組みのなかで、教育・保育を一体的に行う施設で、いわば幼稚園と保育所の両方の良さを併せ持っている施設です。

幼稚園・認定こども園を選ぶポイント

各園で開催している公開保育への参加や園見学ができますので、問い合わせてみましょう。直接先生方からの園の考え方や雰囲気、入園準備などを聞くとよいでしょう。運動会などの行事は園児や先生たちの姿を自 分の目で見れる良い機会です。園選びのポイントにもなります。

通園できる範囲

距離は関係なく通園はOKです。また、幼稚園は年齢も満3歳より入園できるようになりました(要相談としている施設あり)。認定こども園は施設形態によって入園できる年齢が異なります。長野市が発刊している「子育てガイドブック(子育てガイドブック、アプリの紹介 – 長野市公式ホームページ (city.nagano.nagano.jp))」をご覧になるか、直接園へ問い合わせをいただくと良いでしょう。

入園までの準備

各園の入園案内を問い合わせましょう。書類は入園願書と要項にそって 手続き(住民票など)があります。また、入園に際しておむつがとれてい ない、人見知りする、などの心配は無用。特別なことは事前に先生方に お話すると相談にのって頂けます。4月、5月は「幼稚園の生活に慣れ る」ことが大きなねらいです。集団生活の中で友達の姿をみながら、『 自分でやってみよう』という気持ちが生まれてくるようです。

食事について

例えば週3日間は手作り弁当、残り2日は給食という具合に補完給食を実施しているところや完全給食としているところもあります。 お弁当と聞くと『めんどうくさい』『週3日もつくれるかしら』と不安要素もありますが、子どもたちが喜んで手作り弁当を食べている姿を見るとそんな思いも飛んでしまいます。いつの時代も 『お母さん弁当』は子どもたちには大人気なのです。味覚の育つ大切な時期。そして家庭の味を大切にするという意味も込められています。
最近は食物アレルギーなどにより、給食が食べられない子どものために手厚いサポート体制を敷く園も増えてきています。

時間について

ひと昔前から変化し、幼稚園においても預かり保育を早朝から夕方まで実施しているところがほとんどです。 これにより保育する機能も充実し、今のニーズにあった仕事をもつ親御さんも入園しやすい環境が整いつつあります。預かり保育中に課外活動を行う園も多くありますので、内容に関しては各園に問合せいただくのがベストです。
多くの幼稚園では、夏休みの長期休みにおいても、自由登園日及び預かり保育制度を導入しています。

費用について

費用については、施設形態によって様々です。「授業料、保育料の無償化(上限あり)」が始まり保護者の皆様の経済的なご負担は依然と比べ非常に軽減されています。ますますの拡充が期待されているところです。

あかしや幼稚園

自然に親しみ環境の大切さ命の尊さを知り、子ども同士の関わりの輪を広げ、「優しい心」「思いやりの心」を徳育の中心に据える。子どもの自然な姿を伸ばしながら一人ひとりを大切に、...

続きを読む

HOME

続きを読む

「幼稚園」や「認定こども園」 どんなところ?

子どもの気持ちに寄り添って心身の発育を培う。 幼稚園は、就学前3歳~6歳の子どもたちが、各々の家庭の保護のもと から離れて、初めての集団生活(小さな社会生活)を始めるとこ...

続きを読む

認定こども園 旭幼稚園

本園は、1898(明治31)年9月カナダメソジスト教会の女性宣教師たちにより開設されました。長野県の幼児教育の草分けとして歴史を担いつつ、常に新しい課題と取り組んでいます...

続きを読む

安茂里幼稚園

信学会幼稚園の草分けとして1964年に誕生、1983年に全面改築し、近代的な夢のある園舎に生まれ変りました。新幹線が見える高台にあり、園舎を取り巻く自然もすばらしく、特に...

続きを読む

幼児教育の基本

テキストの装飾などサンプルのHTMLを記載しています。ページ作成の際に参考にしてください。

続きを読む

加盟園一覧

続きを読む

幼保連携型認定こども園 円福幼稚園

当園は仏教の精神に基づき、み仏さまから授かった子どもたちの天真爛浸な心と生まれながらの個性を尊重し、敬う心、感謝の心、思いやりの心を育み、善悪がわかり、友だちと和し、規律...

続きを読む

ご挨拶

長野市幼稚園・認定こども園のオフィシャルホームページです。 事務局

続きを読む

こどもの森幼稚園

こどもの森幼稚園は、人間の原点である自然・手づくりのもの・実体験・・・これらの中で子どもたちが健やかに成長することを大切にしています。また幼き子どもの第一歩が、恵と愛情に...

続きを読む

古牧あけぼの幼稚園

人生で大切なことは友達からいっぱい学んだ。"幼児期"それは人生で最も大切な時、遊びの天才の子供達は友達からいっぱい学んでいます。そしてやがて自分も他人...

続きを読む

篠ノ井幼稚園

朝8時半を回ると、紺地のチェックのボレロで園児が登園してきます。玄関では先生方が、笑顔で迎えます。やがて、園全体が園児の歓声に包まれます。嬉々として遊び、活動する子供たち...

続きを読む

更新情報

続きを読む

プライバシーポリシー

長野市幼稚園・認定こども園連盟(以下「当連盟」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個...

続きを読む

俊英幼稚園

教育目標:心身ともに明るく元気で思いやりのある子目指す子どもの姿:1.基本的生活習慣を身につけた子 2.何事にも活発に取り組める子 3.豊かな心情や創造力の持てる子長野大...

続きを読む

サイトマップ

続きを読む

昭和幼稚園

長野市北部に位置し近くには千曲川が流れ、りんご畑や古野神社、そして閑静な住宅地に囲まれています。この豊かな自然環境の中で子どもたちは自由に遊び、多くの園行事を経験しながら...

続きを読む

裾花幼稚園

『いっぱいあそんで、元気にちょうせん!!』裾花幼稚園の教育目標です。遊びから子どもたちは学ぶことがたくさんあります。学び=ちえ玉を一杯作りたいと考えます。年齢や一人ひとり...

続きを読む

長野あけぼの幼稚園

人生で大切なことは友達からいっぱい学んだ。"幼児期"それは人生で最も大切な時、遊びの天才の子供達は友達からいっぱい学んでいます。そしてやがて自分も他人...

続きを読む

長野北幼稚園

平屋造りの園舎で、園庭に立つとすべての園舎が見渡せるとともに、職員は全園児のことを知り、クラスを超えて園児や保護者と関わっています。どの園児のことも全職員の共通の課題とし...

続きを読む

幼稚園型認定こども園 長野ひまわり幼稚園

目標「ひまわりのように明るく元気な子ども」1 心身ともにたくましい健康な子ども2 自立し共生できる子ども3 情操豊かな創造力にとんだ子ども年間を通して体を動かす活動を多く...

続きを読む

長野幼稚園

お城のような園舎と広い園庭・グランドなど、子どもたちが自由に、のびのびと自然に活動できる全国屈指の施設・設備の充実した幼稚園です。床暖房のため冬でもはだしで活発に活動する...

続きを読む

幼保連携型認定こども園 朝陽学園幼稚園

文教の地に、緑の樹木と静かな自然環境に囲まれた広い敷地に園舎を有する幼稚園です。教師引率の徒歩通園を柱に、「健康で明るくたくましい子ども」を育てることを教育方針に掲げ、心...

続きを読む

幼保連携型認定こども園 若穂幼稚園

仏さまから授けて頂いた命。遠いご先祖さまから脈々と受け継がれる命のリレーがあり、今の自分がいることの素晴らしさに気付き「感謝の心」で過ごすこと、自分と同じように他の人の命...

続きを読む

幼保連携型認定こども園 信濃ひまわり幼稚園

「ひまわりのように明るく元気な子ども」 1.心身ともにたくましい健康な子ども 2.自立し、共生できる子ども 3.情操豊かな、創造力に富んだ子ども 4.活発で思いやりのある...

続きを読む

パドマ幼稚園

本園は昭和29年に創立された浄土宗西方寺付属の幼稚園です。明るく正しく仲良くの仏教精神を信条として、しつけの良い元気な規律正しい幼児の育成を目標としております。日々の保育...

続きを読む

東長野幼稚園

篠ノ井学園の教育方針 1、豊かな情操を養います。 2、健全な身体と精神を育成します。 3、正しい基本的生活習慣を身につけます。東長野幼稚園の教育目標 1,あいさつ自ら挨拶...

続きを読む

幼保連携型認定こども園 ひかり園

本園は昭和42年浅川団地の要望により、 未認可「北部愛児園」 として開設、 以来恵まれた環境と地域の協力のもと、「みんなの幼稚園」 として地域から愛され親しまれて成長し、...

続きを読む

古里中央幼稚園

当園は、仏教の教えに基づき毎朝、のの様に手を合わせ『私たちは、清く、正しく、情け深くして善い人になります。』のお誓いで一日が始まります。りんご畑と水田に囲まれ、お寺に隣接...

続きを読む

幼稚園型認定こども園 松代幼稚園

キリスト教の精神に基づき、誰もが神と人から愛され、かけがえのない大切な存在であることを覚え、豊かな愛の中で、共に助け合い、励まし合いながら生きる力を身につけていかれるよう...

続きを読む

みかさ幼稚園

(1)園目標幼児一人ひとりの個性を大切にし基本的生活習慣や友だちとの遊びの中から自立心、協調性を身につけ、心身共に健康で、情緒豊かな子どもを育てる。(2)園の特色 ・明る...

続きを読む

南長野幼稚園

木の温もりがいっぱいの園舎は平成14年に改築されました。田畑も残る住宅地の中、周囲には緑の豊かな広い公園がいくつもあり、恵まれた環境の中で子どもたちは活気に満ち、伸び伸び...

続きを読む

幼保連携型認定こども園 吉田マリア幼稚園

< 教育目標> 『神と人に愛され 神と人を愛する子ども』認定こども園 吉田マリア幼稚園の基本理念は「カトリックの世界」と「モンテッソーリ教育」。子どもたちはカトリックの世...

続きを読む

ルンビニ幼稚園

当園は昭和42年開設以来、地域の幼稚園として、地域の方々に支えられ三十数年、"のの様"のもとで心やさしく思いやりのある子ども達の育成に努めてきた。現在...

続きを読む

若草幼稚園

★自分とひとが互いに支え合って成長する仏の教えに基づき、家族、友達、物、自然、命を尊ぶ心を育む●特別教材で、認知・記憶・集中思考・拡散思考を開発し、根気よく自分で考える習...

続きを読む

和光幼稚園

当園は、仏様の教えを<5つのおやくそく>とし、日常生活の柱として大切にしています。 1つ:お友だちは仲良くしましょう。 1つ: おどうぐは大切...

続きを読む